守るぞ安全!通学路合同点検 250801
学校・渋川警察署・土木事務所・土木維持課・土木管理課・交通政策課・教育委員会による通学路の合同点検が行われました。
今回は、赤北中北約200m付近東斜面で土砂の吹き出しの危険性を点検しました。樹木が繁茂する斜面は、土砂崩れによる道路の遮断が心配です。鉄橋狩野々橋交差点T字路は、段差をなくすことやグリーンベルトを設けることが課題となりました。
小池原1号橋西変則四差路は、横断旗の破損が進んでいました。持ってみると、ただの棒でした。早急な補給が必要です。
敷島駅北踏切は、道路の幅狭にも関わらず、交通量が多いことで知られています。実際、子どもたちのすぐ脇を車が通過していきます。ここでは、グリーンベルトの設置、道路脇の草刈りが必要でした。
その他にも、横断歩道や停止線が消えかかっている場所を点検しました。学校としては、危険なところは早期に改善していく方向でお願いしました。これからも、保護者・地域の皆様から情報をいただけるとありがたいです。