29日 自転車交通安全教室
駐在さんや交通指導員さん方にお世話になり、校庭に模擬道路をつくり、自転車運転訓練や歩行訓練などを行いました。3年生以上は今回の訓練を生かして、今後、自転車で道路に乗り出す際には交通事故に十分に気をつけてください。
26日 赤城支部陸上記録会
晴天に恵まれた日曜日に、赤城総合運動公園で4年生以上の参加者がそれぞれ出場した種目で、南雲っ子らしく『真剣・まじめ・一生懸命』に競技をしました。
南雲小の選手達は、陸上競技場で躍動していました。
24日 親子行事(3年・4年)
3・4年では、市スポーツ課3名(石田守さん・松尾典子さん・高橋美智子さん)をお招きしての出前授業で『ディスコン』をして、親子の楽しいひとときを過ごすことができました。
17日 プール開き式
梅雨の中休み、晴天に恵まれて、41歳を迎えるプールに全校児童が集まり、プール開き式を行いました。
16日 親子行事(5年・6年)
5年は、図画工作の『作品作り』で指先を器用に使い、6年は『ドッジビー』で体全体をたくさん動かすことができました。
9日 4年幼虫観察会
自然観察会からわずか1ヶ月、ヒメギフチョウ幼虫(三齢)が元気にウスバサイシンを食べていました。
8日 プール清掃
全校児童と職員も含めて、わずか40名程度でしたが、皆の協力で、2時間足らずでプールがピカピカになりました。
6月6日-7月1日 カイコを育てて、カイコから学ぼう!
保護者や地域の方から桑を提供していただきました。