渋川市立南雲小学校は、群馬県を代表する赤城山の西のふもとに位置する学校です。児童数は34名(2016年4月1日現在)で、まわりを豊かな自然に囲まれています。東には鈴ヶ岳、学校のすぐ近くを、ヤマメの泳ぐ沼尾川の清流が流れています。
明治6年開校と学校の歴史は古く、また地域でも、俳句や和歌など昔からさかんで、伝統ある教育がおこなわれています。
現在では、県指定天然記念物ヒメギフチョウの保護活動や、デイサービスセンターの訪問など、地域に根ざした教育をすすめています。
小さな学校でも、大きな力を発揮してがんばってます。
〔所在地〕
北緯 36度33分48秒
東経 139度04分07秒
海抜 413.17m
〔住所〕
群馬県渋川市赤城町長井小川田1435